ガジェット,ライフハックAmazon

yeediモップステーション一式

こんにちは、ガジェナビです。

普段自宅ではフローリングのため某ロボット掃除機メーカーの床拭きロボットを使っているのですがもう4年ほど使っており、そろそろ買い替えかなーと思ってたところにyeedi様から水拭きロボットのレビュ ...

2019-07-22iPhone(iPad),ライフハック

Thumbnail of post image 153

電車や漫画喫茶など、寝過ごしたくないけど目覚ましの音を鳴らしづらい場合にはバイブレーションのみのアラームが便利です。iPhoneの標準機能でできますので、その設定と確認方法をお伝えします。

2019-06-20ライフハック,マネー・節約linepay,ポイント

Thumbnail of post image 031

こんにちは、ガジェナビです!

最近スタンプを買うのに躊躇している方がいたのでポイントでの購入を勧めたところ、直接買えないのが不便!と謎の返答をされたので調べてみました。

どうやら少し前までは一度ポイントをコイン ...

2018-06-07ライフハック,マネー・節約linepay,楽天カード

Thumbnail of post image 065

LinePayの2%還元が終わると同時に始まったマイカラー制度。
上限10万円までしかポイントが付かないので運用に悩んでいたのですが、逆転の発想から楽に運用できる方法を発見しました。

2018-05-31ライフハック,マネー・節約linepay,楽天カード

Thumbnail of post image 015

LinePayのポイント2%還元終了後のマイカラー制度が発表されました。
いったいどういう制度なのか簡単にご説明したいと思います。
追記)グリーンに認定されました。どれぐらい使ったか掲載します。

2018-04-11ガジェット,ライフハック,マネー・節約節約

Thumbnail of post image 035

数あるWiMAXプロバイダーから、イチオシのBroad WiMAXの解説です。
通常利用であればスマートフォンやPCのパケットが高速に無制限に利用でき、格安!
パケット代を節約しながら快適なネットライフにご利用ください ...

2018-03-09ガジェット,ライフハック

Thumbnail of post image 129

2018年4月より、3大キャリアであるauとsoftbankがテザリングの有料化に踏み出しました。

2018-02-28ライフハック,マネー・節約linepay

Thumbnail of post image 171

LinePayでいきなりオートチャージができなくなったので、カスタマーサービスに問い合わせをしてから解決するまでの流れになります。

2017-11-07効率化,ライフハック

Thumbnail of post image 064

苦手な人が多いフォルダの整理整頓。ちょっとした工夫で劇的に使いやすくなります!

2017-11-06iPhone(iPad),ライフハックAmazon

Thumbnail of post image 049

スマートフォンの画面を守ってくれる保護フィルムや保護ガラス。違いと選ぶ時のおすすめポイントを紹介します!